2003年8月アーカイブ

少しいじり足りないので、
とりあえず目に付くのはウェブログの設定に出てくる、
”Google API を利用したいときは、ここに key を入力してください”
という項目。
SOAPってどんなものなのかという意味合いもかねて、
Google APIを入れてみることにした
google APIでHatayanの検索結果を表示してみた。

とりあえず↓で登録してみた。
Google APIのpage

すると以下のようなメールが送られてきたので
googleAPI_01.gif
please clickとか書いてあるのでそれをクリックしたらまたメールが送られてきた。
そこでやっとライセンスキーを手に入れられた。
googleAPI_02.gif
そのライセンスキーを例の場所に書いた
googleAPI_03.gif
Rebuildしたけど当然のごとく何も起こらない。
どうすればいいのかわからんので、とりあえずMovableType付属のヘルプを見たら。
GoogleAPI用のテンプレートタグを発見した。
のでとりあえずindexをいじってみる。
以下のタグをindexのテンプレートに追加した。

~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~
説明

queryで検索する文字列を指定 resultsで表示件数を指定。
<$MTGoogleSearchResult property="URL"$>
property="URL"で検索結果のURLに↑のタグがなる
<$MTGoogleSearchResult decode_html="1" property="title"$>
property="title"で検索結果のURLに↑のタグがなるが、ここでみそなのが
decode_html="1"というタグを入れることによって
検索結果に入ってくるhtmlタグを含め表示させることができるようになる。
結果はこれ。
googleAPI_04.gif

皆さんもお試しあれ。

プライベート  作詞・作曲:忌野清志郎+三宅伸治

忙しいぜ とても 遊んじゃいられない 忙しいぜ Yeah だから今夜はBaby バイバイ
気にすんなよ 気にすんなよBaby この愛は変わらない
気にすんなよ 気にすんなよBaby おまえを抱きたい気持ちだが
そこのところ ググッとおさえて 働くんだ 眠らないぜ 締め切り間近だ
邪魔すんなよ 邪魔すんなよBaby わがまま言うなよ 邪魔すんなよ 邪魔すんなよBaby おまえを忘れはしないさ
HEY HEY 欲しい物はたったひとつだけさ HEY HEY プライベートな夜を手に入れて 君にあげたい あげたい
締切りは俺を 待っててくれねえ だけどBabyおまえだけは 待ってておくれよ
邪魔すんなよ 邪魔すんなよBaby 今夜は無理だぜ 邪魔すんなよ 邪魔すんなよBaby 朝までギンギンなのさ
HEY HEY 欲しい物はたったひとつだけさ HEY HEY プライベートな夜を手に入れて 君にあげたい あげたい
忙しいぜ おかげさんで こうしちゃいられねえ 片づけるぜ すべて それまでBaby ガマン
気にすんなよ 気にすんなよBaby 仕事に追われても 気にすんなよ 気にすんなよBaby この愛は変わらない
邪魔すんなよ 邪魔すんなよBaby 何も変えられない 邪魔すんなよ 邪魔すんなよBaby この愛は変わらない
邪魔すんなよ 電話すんなよBaby おまえが好きさ 邪魔すんなよ 電話すんなよBaby この愛は変わらない
HEY HEY HEY HEY HEY HEY 何も変わらない HEY HEY HEY  HEY HEY HEY この愛は変えられない

必要なもの

mt-rssfeed ◎rssのパーサー(rssを解読してhtmlにして表示してくれるもの。)
mt-jcode ◎日本語の文字コードを変換してくれるモジュール

しかーし、SFCのサーバーには必要なパールのモジュールが入ってないみたいなのでうごきませんでした。むむぅ。

結局もとの木阿弥か?
hatayan.orgが復活した際にためしてみたい。

いままではてなアンテナの埋め込みに使っていた、rss-jp.netのスクリプトサービスがどうやらUTF-8未対応なので、
対応していました。encode の設定は”utf-8”ではなく”utf8”なら通りました。
はてなアンテナの広告も始まったことだし自分でアンテナを立てることにした。
RNAとかいうものがあるのでそれを入れてみる予定。
参考WEB http://www.semblog.org内のRNA説明書を参考
...........と思っていたのだが、rssを配信しているサイトなど限られているので、
ほかのアンテナを立てるのもばかばかしいから、
はてなアンテナ+RNA+MovableTypeにrssパーサー埋め込みで対処することにした。
これでどんなサイトにもアンテナがはれるはず。
参考WEB blog.bulknews.net

次回へ続く

UTF-8化に成功!!

|

とりあえず、MovableTypeの再インスコ+UTF-8化+前のEntryの復元には成功しました。

今回は前のMovableTypeとおんなじ構成にしたので、
Exportしたentry(mt.txtで保存後、テキストエディタでUTF-8に変換)は、ブログのルートディレクトリにimportというフォルダをおいてその中にほうりこんで、inportボタンをぽちっと押したら一応復元しました。画像とアーカイブは復元されてなかったので元とおんなじ場所にコピペしました。
なぞなのがアーカイブのHTMLはEUC-JPで保存されていたはずなのにリビルドしたらあら不思議UTF-8になっていました。

詳しく+検証は、今度暇なときに書きます。

文字コードを変更する方法はpluginなどいろいろあるみたいだが、やはり副作用(マイナス面)があるみたいなので、入れなおす方向で段取りを進めたいと思った。
ここのサイトを参考にやってみる。かなり有名なところらしい。王道を進むことにする。

必要そうなツールは以下のものみたいだ。

MovableType2.64
日本語化パッチ
jcodeモジュール

さて今のブログのバックアップはどうやるのがいいのかなぁ。

MOBABLETYPEの文字コード

|

鎌団子にもらった、この日本語化されたMOVABLE TYPEはどうやらEUC-JPになっていることに最近気づいた。XMLを扱うコンテンツの手前どうにかしてUTF-8に変更したいのだがやり方がわからん。やっぱりblog再インストールしか方法はないのだろうか?
少し探してみようかな。

FLASHMX2004がでるらしい。

|

マクロメディアの本家のサイトを久しぶりに見たらMXシリーズ2004が出るとのこと。
なかでもやっぱり気になるのはFLASHMX2004
スクリプト面ではどんな機能が追加されているのかなあ。
それにしても名前がややこしい。MXなのか2004なのかどっちかにしてほしい。

iPodの対抗馬の本命?

|

iPodの中身のHDDを作っている東芝からHDDプレイヤーが出る模様。
しかも世界最薄、最小、最軽量で、WINDOWSメディアプレイヤーで音楽が転送できるというwindowsユーザーにはすごくうれしい使用になっている。
実際僕の場合こっちのほうがiPodよりほしいかも。

東芝のプレスリリースのページ

おなか痛い。

| | コメント(1)

かわっていくこと。